埼玉県出身の将棋棋士・羽生善治さん。
生い立ち、経歴や高校、大学などの学歴は?
将棋を始めたきっかけは?
結婚歴や妻は?
子供は何人?
今回は将棋棋士の羽生善治さんについてリサーチしてみました。
羽生善治の学歴・生い立ち・経歴
名前 羽生善治
生年月日 1970年9月27日
出身 埼玉県
身長 172cm
血液型 AB型
所属 日本将棋連盟
小学校・八王子市元木小学校
中学校・八王子市立恩方中学校
高校・・富士森高校 上野高校・通信制課程
大学・・大学には進学していません
埼玉県所沢市生まれ、東京都八王子市育ち。
父親は会社員。
兄弟は妹。
小学校は八王子市元木小学校、中学校は八王子市立恩方中学校を卒業。
小学1年生の時に将棋を始め、小学6年生の時にプロ棋士養成機関の奨励会に入会し、中学3年でプロの棋士になりました。
高校は富士森高校に進学。
富士森高校は東京都八王子市長房町にある男女共学の都立高校。
現在の偏差値は53。
『高校にはやらないでしょうね。私らが行けといったから、あの子は、高校に入学することにしたんです』
引用 https://www.asahi.com/
中学時代にはプロ棋士になっていましたが、家族の『せめて高校ぐらい』という意見に従って入学したそうです。
後に母親は育て直すとするなら『高校にはやらない』と話しています。
高校生になると高校とプロ棋士生活の両立は困難を極め、勝てば勝つほど対局が増えて休むことが多くなり結局は中退。
都立上野高校の通信制に転入し、高校は卒業。
高校卒業後は、大学などには進学していません。
羽生善治が将棋を始めたきっかけは?
『羽生さん自身、「この出会いがなければ将棋を続けていなかったかもしれない」と語る。』
引用 https://www.asahi.com/
羽生善治さんが将棋を知ったきっかけは、小学1年生の時に、将棋の出来る同級生に将棋を教わったことでした。
小学2年生の時に、将棋道場『八王子将棋クラブ』で開催された、第1回夏休み小中学生将棋大会』会に参加。
申し込んだのは母親でした。
結果は結果は1勝敗で『失格』でしたが、その3ヵ月後に、『八王子将棋クラブ』に通い始うようになりました。
羽生善治 中学3年生でプロ棋士
小学2年生から将棋道場『八王子将棋クラブ』に通うようになり、道場でのいちばん下は7級でしたが、席主が昇級の楽しみを与えるために14級からスタート。
その後、棋力は急速に向上していき、翌年の小学3年生の時に初段。
4年生の10月に四段、5年生の10月に五段となり、アマチュアの強豪レベルに成長しました。
大会では1979年、3年生で4級の時、日本橋東急デパートの『よい子日本一決定戦・小学生低学年の部』で準優勝。
1981年1月、『第1回小田急将棋まつり小学生大会』でデパート大会での初優勝を果たしました。
同年に5年生に上がると、7月のアマ名人戦の都下予選を史上最年少で通過。
8月には東京の4つの小学生大会で優勝しました。
小学6年生の時に、奨励会入会試験に合格。
奨励会入会後、1年あまりで6級から初段に昇段するなど驚異的な速度で昇級・昇段を重ね、1985年12月18日に三段での13勝4敗を記録し、この記録で当時の規定により四段に昇段してプロに昇格。
史上3人目の中学生棋士でした。
羽生善治 七冠独占
実質の初年度となる1986年度に全棋士中1位の勝率0.741(40勝14敗)を記録。
将棋大賞の新人賞と勝率一位賞を受賞。
1988年のNHK杯戦で、三回戦・大山康晴さん、4回戦・加藤一二三さん、準決勝・谷川浩司さん、決勝・中原誠さんと当時現役の名人経験者4人をすべて破るという、まるで作られたような勝ち上がり方をして優勝。
1988年度には、対局数・勝利数・勝率・連勝の記録4部門を独占(80局・64勝・0.800・18連勝)
将棋大賞の最優秀棋士賞を18歳の史上最年少で受賞しました。
無冠の棋士が受賞したのも、史上初でした。
1989年、第2期竜王戦で戦者決定トーナメントを勝ち上がって挑戦権を獲得。
全8局の熱闘を4勝3敗で制し、初の竜王タイトル獲得。
1990年11月に谷川浩司さんに竜王位を奪取され、無冠となりますが、4か月後の1991年3月に棋王位を獲得。
1992年、第40期王座戦で王座奪取し、初めて複数冠(王座・棋王)となりました。
同年、第5期竜王戦で谷川竜王を下し、王座・棋王・竜王の三冠。
1993年、谷川浩司さんから棋聖を、郷田真隆さんから王位を奪取して王座・棋王・竜王・棋聖・王位の五冠。
しかし、同年、竜王戦で佐藤康光さんに敗れ四冠に後退。
1994年、名人戦七番勝負で米長邦雄さんを下し、名人を奪取。
同年、さらに竜王位を佐藤康光さんから奪還して史上初の六冠。
1996年2月、谷川浩司さんから王将位を奪取し、ついに史上初の七冠独占を達成。
当時、25歳でした。
2017年に、七つすべてのタイトルで永世資格を取得
タイトルの保持は1991年3月の棋王位を獲得以降、2018年12月に無冠になるまで27年9か月続きました。
羽生善治の結婚歴や妻は?
羽生善治さんが結婚したのは1996年3月。
25歳の時の結婚でした。
妻は元歌手で女優の畠田理恵さん。
年齢は同い年で、結婚時は25歳。
妻の畠田理恵さんは大阪府出身で、1987年3月にアイドル歌手としてデビュー。
1990年にはNHK朝の連続テレビ小説『京、ふたり』で、ダブルヒロイン(主人公)の一人の漬物屋の若女将・中村愛子役を演じました。
馴れ初めは1994年9月に将棋会館で行われた、雑誌の対談でした。
羽生善治の子供は何人?
羽生善治さんの子供は2人のようです。
子供は2人とも娘。
1997年に長女
1999年に次女
が誕生しています。