青森県出身の俳優・松山ケンイチさん。
生い立ち、経歴や高校、大学などの学歴は?
芸能界入りしたきっかけは?
妻の小雪さんとの結婚の馴れ初めは?
子供は何人?
現在は田舎暮らし?
今回は俳優の松山ケンイチさんについてリサーチしてみました。
目次
松山ケンイチの学歴・生い立ち・経歴
名前 松山ケンイチ
生年月日 1985年3月5日
出身 青森県
身長 180cm
血液型 B型
所属 ホリプロ
小学校・むつ市立第二田名部小学校
中学校・むつ市立田名部中学校
高校・・大湊高等学校 代々木高校
大学・・大学には進学していません
青森県むつ市出身。
実家は新聞販売業。
弟と妹がいる3人兄弟の長男。
小学校はむつ市立第二田名部小学校、中学校はむつ市立田名部中学校を卒業。
中学時代は陸上部に所属。
高校は大湊学校に進学。
大湊高校は青森県むつ市大湊大近川にある男女共学の県立高校。
現在の偏差値は45。
高校の時に芸能界入りし、東京の代々木高校・定時制に編入して高校は卒業。
代々木高校は東京都渋谷区上原にあった男女共学の都立高校。
2004年4月に世田谷泉高校として統合されています。
高校卒業後は、大学などのには進学せず、芸能界に進みました。
松山ケンイチが芸能界入りしたきっかけは?
『松山は2001年に行われたホリプロ、雑誌『Boon』、パルコの共同企画オーディション「New Style Audition」でグランプリを獲得し、芸能界に入った。』
引用 https://www.news-postseven.com/
松山ケンイチさんは高校1年生の時に、オーディション『New Style Audition』でグランプリを受賞し芸能界入りをしました。
当時、何もしていなかったそうで、母親に『これやってみたら』と勧められて受けたオーディションだったそうです。
オーディションを受けたのは、東京に遊びに行けると思ったことが理由でした。
『オーディション自体は適当にやってたんですよ』
水着審査では、水着を持っていなかったため、上半身裸に学校のジャージを膝の上までたくし上げた姿で参加。
演技審査ではまったくセリフを覚えておらず、審査員に『やる気はあるのか』と聞かれると、
『俳優なんかやりたくないです。モデルをやりたいだけです』
と答えたといいます。
当時はズーズー弁でなまりもすごかったそうですが、応募者16000人以上の中からグランプリを獲得。
賞金は50万円だったそうです。
松山ケンイチ デスノートでブレイク
松山ケンイチさんは、2001年に『New Style Audition』でグランプリを受賞後、モデルとしてデビュー。
翌年の2002年4月に放送開始されたドラマ『ごくせん』第1シリーズの生徒・毛利研一 役で俳優デビュー。
2003年1月公開の映画『アカルイミライ』で映画初出演。
翌年の2004年1月公開の映画『ウィニング・パス』で映画初主演。
2006年6月公開の映画『デスノート』、同年11月公開の後編『デスノートthe Last name』にL / 竜崎役で出演。
同映画は2作で興行収入・約80億円の大ヒット。
松山ケンイチさんは『デスノート』前編で、
第30回 日本アカデミー賞・優秀助演男優賞
を受賞。
2008年2月はLが主人公の『デスノート』のスピンオフ映画『L change the WorLd』が公開され、興行収入・31.0億円の大ヒット。
同年8月公開の主演映画『デトロイト・メタル・シティ』の根岸崇一(= ヨハネ・クラウザー2世)役を演じ、ヒットし、
第32回 日本アカデミー賞・優秀主演男優賞
受賞をしました。
松山ケンイチと妻の小雪の結婚の馴れ初めは?
松山ケンイチさんはは2011年4月に結婚。
26歳の時の結婚でした。
妻は女優の小雪さん。
年齢は8歳年上で、結婚時は34歳。
馴れ初めは2009年公開の松山ケンイチさんの主演映画『カムイ外伝』での共演。
この映画共演でがきけっかけで交際がスタート。
約2年間の交際期間を経て、結婚しました。
松山ケンイチさんは結婚会見で、小雪さんの惹かれるところについて、
『まっすぐなところ。裏表がない方で、かっこいいなと。』
とコメントしました。
松山ケンイチの子供は何人?
松山ケンイチさんの子供は3人。
子供は息子が2人と娘が1人。
長男が2012年1月
長女が2013年1月
次男が2015年7月
に生まれました。
松山ケンイチ 現在は田舎暮らし?
『彼が明かしたのは、2019年の春ごろに雪深い地域の村に一軒家を建て、そこで“田舎暮らし”を始めた』
引用 https://www.jprime.jp/
家族と共に1年の半分は『田舎』、もう半分は『東京』という『2拠点生活』を送っているそうです。
松山ケンイチさんの田舎の家は山のふもとに建てられていて、近くの畑では農薬や肥料を使わない自然栽培で野菜やりんごを育て、ニワトリを飼い、スーパーに行くのは2週に一度というほぼ自給自足の生活をしているといいます。